土木設計技術者・測量技術者
法人名
株式会社佐藤設計コンサルタント [本社] 大分県 豊後大野市 三重町赤嶺902番地 学術研究,専門・技術サービス業
職種
土木工事関連
勤務地
事業所所在地と同じ
勤務時間
8時30分~17時30分(休憩時間1時間)
給与
高卒:月給18万5000円 高専・短大・専門卒:月給21万円 大卒:月給22.5万円 大学院卒:月給23万円 経験者:月給21万円~70万円 ※年齢・経験・能力考慮の上決定
#土日祝日休み
#完全週休2日
#残業20H未満
#資格取得支援
#子育て支援
#制服貸与
#染髪OK

JOB INFORMATION

仕事内容

官公庁から受注した道路・河川砂防・橋梁・都市計画・農業土木等の社会資本整備事業における土木設計、測量、調査、施工管理

雇用形態
正社員
雇用期間

雇用期間の定めなし

転勤の有無
無し
試用期間

3ヶ月

休日・休暇

年間休日125日
完全週休2日制(土日祝)
※会社カレンダーによる(年末年始・GW・夏季休暇・有給休暇)

社会保険・労働保険

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金

昇給制度

あり(前年度実績:5,300~8,400円)

賞与制度

あり(前年度実績:年2回 計2.00ヶ月分)

退職金制度

あり(勤続年数2年以上)

通勤交通費支給制度

あり(実費支給 上限15,000円)

定年制度

定年60歳
再雇用65歳まで

応募資格

普通自動車運転免許必須
測量士、RCCM、技術士 あれば尚可

就業場所における受動喫煙防止のための取り組み
禁煙
採用予定数

1名

ABOUT ENTRY

応募の流れ

お電話またはメールにてご連絡下さい。
電話番号:0974-22-6432
メール:[email protected]
担当者:総務部 小野

提出書類

履歴書・職務経歴書

PR MESSAGE

私たちの仕事は、道路・橋といったインフラの設計や既設インフラを老朽化から守っていくことです。 生活に必要な社会資本を担う公共事業関連業務ですので、業績は安定しています。 あなたも「地球の彫刻家」として一緒に働きませんか?

IN-HOUSE SYSTEMS

研修の有無・内容
あり:新入社員講習(社内にて)
自己啓発支援・内容
あり:資格取得費用補助、測量専門学校進学費用援助
メンター制度
なし
キャリアコンサルティング制度
全社員に対して年に一度管理職が面談
社内検定制度
なし

EMPLOYMENT RECORD

平均勤続年数
11年
前年度の月平均所定労働外時間の実績
10.5時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
11.5日
従業員の平均年齢
48歳
直近3事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒
採用者数
離職者数
昨年度
2
0
一昨年度
1
0
一昨昨年度
0
0
直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性
女性
昨年度
2
0
一昨年度
0
1
一昨昨年度
0
0
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数
男性
女性
対象者数
0
0
取得者数
0
0
過去に採用実績のある主な出身校名

神戸大学、高知大学、佐賀大学、駒澤大学、日本大学、崇城大学、日本文理大学、大分工業高等専門学校

留学生採用実績の有無
有り

ENTRY

こちらのフォームから求人にエントリーすることができます。
応募後、企業の担当者より選考に関する連絡があります。
メールアドレス・電話番号は必ず連絡が可能なものをご入力ください。
1週間経っても担当者から返信がない場合は企業に直接ご連絡ください。
応募する求人
土木設計技術者・測量技術者
(株式会社佐藤設計コンサルタント)
氏名 必須
フリガナ 必須
生年月日 必須
メールアドレス 必須
メールアドレス(確認用) 必須
電話番号 任意
お住まいの都道府県 必須
最終学歴 必須
備考・企業への質問 任意
プライバシーポリシーに同意します 必須
この企業について
株式会社佐藤設計コンサルタント

三重町赤嶺902番地

学術研究,専門・技術サービス業
この求人に似ている求人
求人にエントリーする