1981年の創業より「地域の守り手」として、生活に必要な社会資本を担う公共事業に従事して参りました。道路や橋などのインフラの設計や既設インフラを老朽化から守り、生活の利便性の向上を目指し取り組んでいます。
地元の官公庁が進める、新しい時代の社会資本整備事業を主としています。道路・河川砂防・橋梁・都市計画・農業土木などの土木設計、測量、調査、施工管理を受注し、また自然災害の対応もしています。
1981年の創業より「地域の守り手」として、生活に必要な社会資本を担う公共事業に従事して参りました。道路や橋などのインフラの設計や既設インフラを老朽化から守り、生活の利便性の向上を目指し取り組んでいます。
地域に生かされていることへの感謝をベースに、地域に根付いたコンサルタントとしての役割を果たす
なし
大分県、豊後大野市等官公庁