【大分県の生活インフラを担う】建築設備の施工管理技士の募集!
法人名
協栄工業株式会社 [本社] 大分県 大分市 大分県大分市大字下郡字千鳥3225-23 建設業
職種
建築施工管理技士
勤務地
※県外への異動は有りません。
勤務時間
8:00~17:00
給与
21万円~
#土日祝日休み
#子育て支援
#綺麗なオフィス
#時短勤務あり
#残業20H未満
#20代が活躍
#資格取得支援
#研修充実
#30代が活躍
#制服貸与

JOB INFORMATION

仕事内容

①CADによる施工図の作成、②工程表の作成、③材料・人員の手配、④施工日程管理、⑤品質確認・資料作成等
https://www.kyoei-os.co.jp/activity.html

雇用形態
正社員
雇用期間

定めなし

転勤の有無
無し
試用期間

3か月

休日・休暇

年間112日+年次有給休暇

社会保険・労働保険

各種保険(健康、厚生年金、雇用、労災)

昇給制度

年1回(4月) 昨年実績:10,400円

賞与制度

年3回(6月、12月 + 決算月) 昨年実績:4.3か月分

退職金制度

有り(中小企業退職金共済制度に加入)

通勤交通費支給制度

定額5,000円

定年制度

有り(定年延長制度有り)

応募資格

普通自動車免許

就業場所における受動喫煙防止のための取り組み
喫煙室あり
採用予定数

4

ABOUT ENTRY

応募の流れ

ホームページのお問い合わせ https://www.kyoei-os.co.jp/contact/contact.html
または、マイナビ2026 https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp205846/outline.html

提出書類

履歴書

PR MESSAGE

■◎★ユースエール認定企業★◎■ 残業時間の削減、年次有給休暇取得の推進により離職率を低下させ2019年に若者雇用促進法に基づくユースエール認定(厚生労働省)を取得しました。これからも働く環境改善を全社一丸となり進めていきます。

IN-HOUSE SYSTEMS

研修の有無・内容
社内勉強会の開催及び社外セミナーへの参加
自己啓発支援・内容
推奨資格の提示及び資格手当支給による自己啓発の推進
メンター制度
入社3~5年目の先輩によるサポート
キャリアコンサルティング制度
社内キャリアコンサルタントによるキャリア面談及びキャリア別階層教育の実施
社内検定制度

EMPLOYMENT RECORD

平均勤続年数
11.3年
前年度の月平均所定労働外時間の実績
14.3時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
15.9日
従業員の平均年齢
36.0歳
直近3事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒
採用者数
離職者数
昨年度
1
0
一昨年度
2
0
一昨昨年度
5
1
直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性
女性
昨年度
1
0
一昨年度
2
0
一昨昨年度
5
0
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数
男性
女性
対象者数
2
0
取得者数
2
0
過去に採用実績のある主な出身校名

大分大学、日本文理大学、別府大学、久留米工業大学、宗城大学、福岡工業大学、久留米大学、九州産業大学など

留学生採用実績の有無
無し

ENTRY

こちらのフォームから求人にエントリーすることができます。
応募後、企業の担当者より選考に関する連絡があります。
メールアドレス・電話番号は必ず連絡が可能なものをご入力ください。
1週間経っても担当者から返信がない場合は企業に直接ご連絡ください。
応募する求人
【大分県の生活インフラを担う】建築設備の施工管理技士の募集!
(協栄工業株式会社)
氏名 必須
フリガナ 必須
生年月日 必須
メールアドレス 必須
メールアドレス(確認用) 必須
電話番号 任意
お住まいの都道府県 必須
最終学歴 必須
備考・企業への質問 任意
プライバシーポリシーに同意します 必須
この企業について
協栄工業株式会社

大分県大分市大字下郡字千鳥3225-23

建設業
この求人に似ている求人
求人にエントリーする