ソニーの高品質なマイクロホン・ヘッドホンを製造する国内のものづくり基幹事業所として、お客様の期待を超えるものづくりをめざしています。ソニー全体で使用するWebサイトの制作や、技術データなどの管理業務も行っており幅広く事業展開しています。また、ソニーグループ(株)の特例子会社として社員のうち約6割は障がいのある社員が活躍しております。積極的に障がい者雇用を進めていますので、ぜひご応募ください。
プロダクトビジネス(ものづくり)
・業務用・民生用マイクロホン・ヘッドホンの設計・製造・サービス
・業務用レコーディングメディアの製造
・プログラミングIoTブロックの製造、等
ソリューションビジネス(情報関連業務)
・技術情報系(部品・図面情報管理等)
・製品・サイト環境系(環境管理業務等)
・ウェブ系(更新・アクセサビリティ検証)、等
ソニーの高品質なマイクロホン・ヘッドホンを製造する国内のものづくり基幹事業所として、お客様の期待を超えるものづくりをめざしています。ソニー全体で使用するWebサイトの制作や、技術データなどの管理業務も行っており幅広く事業展開しています。また、ソニーグループ(株)の特例子会社として社員のうち約6割は障がいのある社員が活躍しております。積極的に障がい者雇用を進めていますので、ぜひご応募ください。
私たちソニー・太陽株式会社は、障がいのある多くの社員が活躍するソニーグループ株式会社の特例子会社で、 ソニーにおけるマイクロホン基幹工場として、日々ものづくりに、情報サービス業務に、励んでいます。
初代社長も務めた、日本の障がい者スポーツの父であり、太陽の家創設者でもある中村裕博士は 「世に身心障がい者はあっても仕事に障害はありえない。保護より働く機会を」という言葉を、 また、設立に尽力したソニーの創業者のひとりである井深大は「障がい者だからという特権なしの厳しさで、 健丈者の仕事よりも優れたものをという信念をもって」というメッセージを残しました。
私たちはこの二人の言葉を「創業企業理念」として脈々と受け継ぎ、最高品質のものづくりと サービスを提供すべく日々努力しています。
その原動力となっているのが「多様性」です。障がいのあるなしに関係なく、一人ひとりと向き合うことを 大切にしており、必要な配慮のもと、持てる力を最大限発揮することで進化し続けていけるのだと考えています。
私たちのこのような活動が、インクルージョンされた社会の実現の一助となるべく、 その「実践」と「発信」を続けてまいります。
ソニーグループ株式会社
ソニーグループ株式会社