幸設備工業株式会社

野田538番地の17

建設業
公式SNS

✅ 地域密着・迅速対応
大分県を中心に、スピーディかつ柔軟な対応力。

✅ 幅広い対応力
設備工事からリフォーム、エネルギー・ITシステムまでワンストップ対応。

✅ 技術力と実績
給排水・空調・消防など多様な設備工事において豊富な施工実績。

✅ 省エネ・DXへの取り組み
遠隔監視や自動検針など、IoT・クラウド活用による効率化を推進。

✅ 安心のアフターサポート
施工後の保守・点検・トラブル対応まで一貫サポート。

COMPANY PROFILE
企業情報
法人名
幸設備工業株式会社
業種
建設業
事業内容

■ 設備工事
給排水・空調・換気・消防設備などの設計施工・メンテナンス

■ 住宅リフォーム
水まわり(浴室・キッチン・トイレ)のリフォーム

■ 環境・エネルギー
太陽光発電設備の保守・メンテナンス

■ ITソリューション・保守管理
太陽光発電の遠隔監視、水道検針の自動化

会社の特長

✅ 地域密着・迅速対応
大分県を中心に、スピーディかつ柔軟な対応力。

✅ 幅広い対応力
設備工事からリフォーム、エネルギー・ITシステムまでワンストップ対応。

✅ 技術力と実績
給排水・空調・消防など多様な設備工事において豊富な施工実績。

✅ 省エネ・DXへの取り組み
遠隔監視や自動検針など、IoT・クラウド活用による効率化を推進。

✅ 安心のアフターサポート
施工後の保守・点検・トラブル対応まで一貫サポート。

企業理念

~企 業 理 念~
多くの人々に頼られる企業へ
理念
私たちは、お客様、地域社会、そしてすべてのステークホルダーにとって「なくてはならない存在」となることを目指し、信頼と価値を創造し続けます。
基本方針
1. お客様第一の姿勢
  o お客様の期待を超えるサービスと製品を提供し、長期的な信頼関係を築く。
  o 誠実で迅速な対応を心がけ、困ったときに真っ先に頼られる存在となる。
2. 品質とイノベーションの追求
  o 常に高品質な製品・サービスを提供し、安全と安心をお届けする。
  o 変化を恐れず、時代のニーズに応じた新しい価値を創造する。
3. 地域・社会への貢献
  o 地域社会の一員として、人々の暮らしを豊かにする取り組みを積極的に行う。
  o 環境保護や社会貢献活動を通じて、持続可能な未来づくりに貢献する。
4. 信頼される企業文化の構築
  o 社員一人ひとりが誠実に行動し、公正で透明性のある企業運営を行う。
  o お客様、取引先、地域社会と強固なパートナーシップを築く。
私たちの誓い
「信頼こそが、最高の財産」
私たちは、すべての人々に頼られ、愛される企業であり続けるために、誠実さと挑戦の精神を持って歩み続けます。

本社所在地
870-0868 大分県 大分市 野田538番地の17
本社電話番号
097-560-1627
設立年
平成19年
資本金
3,000,000円
代表
代表取締役 佐藤 幸憲
従業員数
8人
従業員の平均年齢
35歳
事業所所在地
〒870-1152 大分県 大分市 上宗方257番地AIビル2F
関連会社

なし

主要取引先

官公庁、各企業様

企業サイト

https://yukisetsubi.com/company/

※2025年08月現在
採用データ
直近3事業年度の新卒採用者数・離職者数
新卒
採用者数
離職者数
昨年度
0
0
一昨年度
0
0
一昨昨年度
0
0
直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数
男性
女性
昨年度
0
0
一昨年度
0
0
一昨昨年度
0
0
平均勤続年数
6年
前年度の月平均所定労働外時間の実績
月10時間以下
前年度の有給休暇の平均取得日数
14日
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数
男性
女性
対象者数
1
0
取得者数
1
0
社内制度
研修の有無及び内容
自己啓発支援の有無および内容
メンター制度の有無および内容
有:業務フォロー・OJT指導など
キャリアコンサルティング制度の有無および内容
有:出産・育児・介護などのライフイベントとキャリアの両立に関する支援や研修受講・資格取得・業務経験の積み方など、具体的な成長計画を策定
社内検定等の有無および内容
その他の大分市×建設業の企業